fc2ブログ
みなさんこんにちは、
白樺ホーム2階職員Kと申します。

今回、とある企画を担当させて頂きました。
この日は非常に温かく、
まさに本格的に春らしい陽気だったと思います。

やっと桜満開の情報が
耳に入るようにもなり、いざ花見!

といきたいところですが、申し訳ありません(笑)
今回は花見ではなく、別の企画を。

花見は近日またご報告いたしますので!

今回は長らく使用する機会がなかった
デイサービスのウッドデッキの浴槽を使用し、
足湯企画を行いました!

長い冬の間、使用していなかったというのもあり、
掃除は用務員さんにも協力してもらったりして。。
結構大がかりだったそうな。。

また、私が担当しているのは2階で、
車椅子を利用されている方がほとんど。
一般的な浴槽とは別にプールも用意させて頂き、
移動して座られるのが困難な方は
車椅子のまま入って頂こうと考えました。

そのように準備を終え、先述の通り、
お日柄もよく無事企画当日を迎えられました。

この日、入浴剤として使用したのが
「きき湯 クレイ重曹炭酸湯」。
皆さんの中にもご自宅で使用されたことが
あるかもしれませんね。
効能は、「肌荒れ・しっしん」に効くとあります。

まだ、春先といえども乾燥の季節。
足先も例外ではありません。
ひび割れ、水虫等、様々な症状にも
効いて頂ければとこの入浴剤を選びました。

BGMとして、私KがYouTubeを参考に、
旅館で流れているような和風な曲をセレクト。
これだけでも少しは雰囲気が出たかなと。

実際、ご利用者様方に入って頂くと、
自然と笑顔になり、他のご利用者様と
顔を見合わせながら、
おしゃべりされる方もちらほら。

1_R.jpg

2_R.jpg

また、私達、介護職員やナースが間に入り、
足のマッサージや爪切りも行うことができました。

これだけでもやって良かったと私達は
思いたいのですが、
あくまで目的はご利用者様が
「気分転換」や「リフレッシュ」されたかどうかですよね。

私自身、どの程度喜んで頂けるかは
当日まで心配でした。まだ肌寒いですからね。
足湯をしたって嫌がる方はいらっしゃいます。

しかし、その不安もこのような
笑顔を見せて頂いたら、
どこかに飛んでいきました(笑)

3_R.jpg


またやりましょう!
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーサイト



この間、どうしても都合がつかず、
30分程、娘にお留守番をお願いしました。

親の私達は心配でしょうがなかったけど、
当の本人は大好きなパフュームのPVを
見ながら初めてのひとりを
楽しんでたみたいです。
もう4歳だし、
そろそろはじめてのお使いにでも
行ってもらおうかとも考えています。

こんにちは。白樺ホーム職員のSです。

さて、先日、私の担当する
書道クラブがありましたので、その模様を。

3月にちなんだ言葉をお手本とし、
ご利用者様に選んで頂きます。

そして実際にお手本を見ながら
半紙に筆を滑らせます。
皆さん、思い思いの作品を書かれていきます。

勢いに任せてどんどん、何枚も書かれて行く方、
じっくり慎重に時間を掛けて
一枚の作品を書かれる方、
筆に墨を付けたものの、
緊張して一枚も書かれない方。

なるほど、書道はその人の性格を表しますね。

IMG_7309_R.jpg

IMG_7379_R.jpg


IMG_7362_R.jpg

IMG_7321_R.jpg

IMG_7331_R.jpg

でも同じなのは、その真剣な表情。
見て!この真剣なまなざし!
時々笑顔で。

IMG_7336_R.jpg

IMG_7366_R.jpg


皆さん、真顔で集中したいい顔してましたよ!
このエントリーをはてなブックマークに追加
だいぶ暖かくなってきまして、
桜の便りもあと少し。

こんにちは。
白樺ホーム職員のSです。

桜が満開の4月のあたま、
彼女たちは初めて来日し、その日から約2年間、
日本語を勉強しながら
白樺ホームにパートタイムで一生懸命働きました。

そして、先日、彼女たちの勤務最終日を迎えました。
フィリピンから来ている留学生たちのお話です。

彼女たちは、白樺ホームが留学生の
受け入れプロジェクト第一号として来日した方で、
私も羽田に迎えに行ったりして
少しかかわっていたし、
同じユニットで勤務もした時期もあったので、
個人的にも、彼女たちが
白樺ホームを去っていくのは
とてもさみしく思います。

2年間って長いようなあっという間のような。。
たぶん彼女たちにとってのこの2年間って、
すごく充実していて、いろいろと
成長できた時間なんじゃないかなあ。
と思います。

異国の地で2年間を過ごすのって、
それが日本であっても、案外大変です。
つらい思いや、理不尽な経験もしたと思います。
それと同じくらい、楽しい事や、
嬉しい経験もしたのではないかな。

この2年間の経験を今後の
人生に生かしてくれるといいなあと思います。

Salamat &Kita-kita po tayo ulit ha !!
このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんこんにちは、
白樺ホーム2階職員Yと申します。

入職して3年になりますが、
先輩方の足を引っ張らぬよう頑張っております。

3月になり、春の足音が近づいてきましたね。
でも寒暖差はげしいので
体調管理注意していきましょう。

春といえば、花の季節ですね。
毎月恒例ではありますが、
生け花クラブを行いました。

今回のお花は「桜」「スターチス」「シャンデリア―ナ」です。
「生け花で桜は珍しい。」と
喜んで頂けました。

006_R.jpg

まだつぼみも多いので、
綺麗に咲くといいですね。

011_R_20180313030655701.jpg

008_R_20180313030653079.jpg

007_R_20180313030652909.jpg

015_R.jpg



どんどん自己流に活けていく方や、
手本をみながら慎重に活ける方、
「これで大丈夫?」と
一本、一本スタッフに確認しながら、
活けられる方がいらしゃいました。

どの方も真剣な表情でした。

今度は桜の咲くころにみなさんと
一緒に花見に出かけたいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
オリンピック。終わってしまいましたね。
若いころはあまり興味がなかったんですが、
ここ数年、オリンピックが面白いなあと
感じるようになりました。

アスリートたちが世界No1をめざし、
実際にゲームをする場面を見るのはもちろん面白いですが、
そのほかにも、その選手たちのオリンピックに出場するまでの
道のりを探ったり、
実際に競技をしている彼らの
心理状態を想像したりして見ると、
とても面白く感じます。

こんにちは。
運動音痴の白樺ホーム職員のSです。

オリンピック、でも、そのほかのスポーツでも、
試合後、選手へインタビューするシーンが良くあります。
一流のアスリートたちは、
みんなそんなときのコメントが上手いなあと感心します。

試合に勝った時は選手たちのコメントは
ポジティブになるのは当然だけど、
残念ながら負けてしまったり、
悔いが残るようなときのコメントも良く台本なしで、
すぐにあんないいコメントが言えるよなあ。
と感心します。

泣きながらでも素晴らしい内容のコメントを
発せられる選手もいますしね。
それは一流のアスリートであればあるほど、
自分を徹底的に客観視できているからなんでしょう。
だから、自分を客観的に見て、
即座に勝因、敗因を分析して、
ナイスなコメントを言えるんでしょうね。

私たち介護職にはそういったコメント力って必要なのかな。

確かに現場では、あまり必要ないかもしれません。
でも、介護職にも、当然会議があったり、
現場職員同士の話し合いの時間があり、
自分の考えを他人に伝える機会は結構あります。

そういったときに咄嗟に良いコメントが
言えるようになりたいもんですね。

そろそろ月一度の大事な会議もあることだし。。。
このエントリーをはてなブックマークに追加